Gibson J-50 ’63
Gibson J-50 '63
- 商品詳細説明
1963年製、Gibson J-50(ヴィンテージ)です。
J-45のナチュラルカラーバージョンJ-50。1942年に発売され、多くのアーティストにも愛されている名機です。本機は、1963年製のレギュラーネック、アジャスタブルのプラスティックブリッジ仕様のJ-50でジャキッとギラっとしたこの仕様ならではのサウンドはやはり良いですね。
当店入荷後に、国内工房にてネックリセット、リフレット、ナット交換を行いましたので、この時代のものとしてはプレイアビリティーが抜群で、気持ち良くご使用いただける状態です。美しいスプルーストップに、マホガニーのサイド&バックも良質な材料が使用されております。フィンガーボードは、今では大変貴重なハカランダで、とても良い雰囲気を持っています。また薄いラージピックガードもとてもいいです。プラスティックブリッジにつきましては、亀裂や変形が多く見られる個体が多いですが本機のブリッジはかなりきれいな状態で、ここまできれいな状態のものはなかなかないと思います。ヘッド角度は17度です。ネックまわりは、ナット幅は約42mm、ネックもやや厚みがありしっかりしておりグリップ感がありますので馴染みやすいと思います。
コンディションにつきましては、打ちキズ、サウンドホールに軽めの弾きキズ、全体的にウェザーチェックなど見られますが年式を考慮いたしますと大変きれいな個体と思います。ネックヒールへのストラップピン加工、ピックアップの取り付け加工もございません。バックはオーバーコートされているようできれいな印象です。ペグは、3連クルーソンタイプに交換されており、問題なく動作していたします。
後期のナローネックと比べると太く迫力があり、やはりコードで掻き鳴らしたくなるサウンドですが、フィンガーでつま弾いても泥臭くてとても良い音がしています。サウンドもプレイアビリティーも良く、大変お勧めです。またケースも、掲載の貴重なオリジナルソフトシェルケースが付属しており、嬉しい内容ではないでしょうか。是非、人気のギブソンJ-50の枯れたヴィンテージサウンドをお確かめください。
トップ:スプルース
サイドバック:マホガニー
フィンガーボード:ハカランダ
ブリッジ:プラスティック
ネック:マホガニー
ナット幅:約42ミリ
スケール:約628ミリ