Dell’Arte Model 503

Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503
Dell Arte 503

    Dell’Arte Model 503

    商品番号:Dell Arte 503
    ¥297,000(税込)
    数量
    • 商品詳細説明

    2005年製、Dell’Arte Model 503(中古品)です。

    2000年代当時、日本ではジプシージャズギターのジャンルへの熱が年々高まってきており、フランスのDupontとアメリカ製のDell’Arteは人気を二分するブランドでした。Dell’Arteの製作においてはテイラー出身のルシアーJohn Kinnard(ジョン・キナード)氏が行なっており、他のジャンルから持ち換えるにはとても弾きやすいジプシージャズギターでした。

    本機は、大変貴重なUSAメイド、モデル503です。日本では、当時もほとんど流通していなかったと記憶しております。ボディトップ裏に、ジョン・キナード氏のサインとDateが確認できます。ジャンゴラインハルトが愛用したSelmer #503をオマージュしたモデルとなり、内部構造がジャンゴブレイシングとなっているのが特徴で、トップのエンド部のトーンウッドがなく、温かみのある独特のトーンを生み出しております。

    主なスペックは、杢の入った雰囲気あるスプルーストップに、サイド&バックは、きれいな木目のラミネートのローズウッドです。ネックは、ウォルナット、フィンガーボードは、黒く締まった色合いのエボニーです。スケールは、約670ミリ、ナット幅(0フレット)は、約45ミリ、DRテールピースといった内容です。ネックは、程よいグリップ感で、馴染みやすいです。

    サウンドは、しっかりと弾き込まれた個体で、何とも哀愁感漂うサウンドです。ソロでの存在感、バッキングのキレなど素晴らしいフィールに育っております。

    コンディション等に関しましては、まずフレットが、ステンレスフレットに交換されております。これにより消耗が抑えられますので、ジプシージャズギタープレイヤーにとって嬉しい内容ではないでしょうか。フレットは、フリーダムカスタムギターリサーチのこだわりのWarmタイプのステンレスフレットですので、サウンドもほとんど硬さは感じません。また現状、ほぼ消耗も見られませんので当分はメンテナンスフリーです。

    ペグボタンを止めるネジが1か所交換されております。以前にピックアップが取り付けされていましたが、現在、ピックアップは取り外されておりダミージャックとなっておりますのでピックアップはインストールしやすい状態です。またブリッジ下に高さ調整のウッドシムが数枚セットされております。

    使用キズはございますが、演奏性は良好で、全体的に内容は良い中古品で、おすすめです。

    ケースは、掲載のハードケースが付属いたします。

    今後、なかなか入手は難しいと思われますので、お探しだった方は、是非この機会をお見逃しなく。