Martin D-28 1968年製

Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968
Martin D-28 1968

    Martin D-28 1968年製

    商品番号:Martin D-28 1968
    ¥1,650,000(税込)
    数量
    • 商品詳細説明

    1968年製、Martin D-28(ヴィンテージ)です。

    永遠のスタンダードMartin D-28、数多のミュージシャンにも愛される名機です。本機は、貴重なハカランダサイド&バック期の1968年製D-28です。ブルーグラスのプレイヤーなどに野外でかなり弾き込まれてきた印象の個体で、ボディトップ・サウンドホール削れ、ウェザーチェック、ネック裏塗装が剥がれているなど貫禄たっぷりのルックスです。そしてこの年代の特徴である丸みの強いヘッドも雰囲気ありますね。

    トップは、ビしっと目の詰まったシトカスプルース、サイドとバックは、今では大変貴重な高級材である木目の整ったきれいなハカランダが贅沢に使用されております。ネックも今では貴重な良質なマホガニーです。フィンガーボードも黒く締まったエボニーでシンプルなドットのポジションマークが映えます。ネックは、程よいグリップ感のラウンドシェイプで、43ミリ程度のナット幅とどなたにも馴染みやすいと思います。

    サウンドは、ハカランダらしい迫力を持ちながらもまとまり感があり、枯れて甘く馴染んだトーンがとても気持ち良いフィールです。SQ期ならではのネックまで伝わる振動感、ノンスキャロップブレシングの力強さもすごく良いですね。

    コンディション面につきましては、数か所のトップ割れ補修やマーティンクラックの補修がございますが、当店入荷後に国内工房にてネックリセットに、フレット、ブリッジ、ナット、サドルの交換等のメンテナンスを行っておりますのでプレイヤーにとって演奏しやすい最適なセッティングになっております。フィンガーでもストロークでもヴィンテージならではの乾いたハカランダサウンドは、やはり格別で、お勧めです。ケースは、掲載のギグケースが付属いたします。

    トップ:シトカスプルース
    サイド&バック:ブラジリアンローズウッド
    ネック:マホガニー
    フィンガーボード&ブリッジ:エボニー
    ナット幅:約42.9ミリ
    スケール:約645.2ミリ